ニュース

第0回学生ゼミが開催されました The 0th student seminar was held.

本日、第0回学生ゼミが学生部屋で開催されました。
新しくメンバーとなったB4の4人に卒業論文のイメージを持ってもらうことを目的にして、最初の30分ほど小林さん (M2) から研究の進め方に関する説明があり、その後に昨年度の修論・卒論の紹介を行いました。修論の紹介は、昨年度修了された片山さんと発表の練習を一緒にされてきた、稲福さんから行っていただきました。卒論の紹介は、坂番と嶋野から行いました。

また、今年度のSセメスターの学生ゼミで輪読する本は C.M. ビショップ『パターン認識と機械学習』 (2012) とする予定です。次回の学生ゼミからは研究室のみんなで読み進めて学習して行こうと思います!

 

The 0th student seminar was held today in the student room.
The aim of today’s seminar was to give the new B4 members the image of their graduation theses. First, Kobayashi-san (M2) explained the way to proceed with graduation theses. Then, a master’s thesis and graduation theses in last year was introduced. The master’s thesis was introduced by Inafuku-san (M2), who is a friend of Katayama-san, who completed his studies last year. Moreover, the graduation theses were introduced by Sakaban-san and me.

The book to be read in the spring semester student seminar this year will be C.M. Bishop’s Pattern Recognition and Machine Learning (2012). From the next student seminar, let’s read and learn together!

 

投稿者|嶋野 (Shimano) 

第1回研究室ゼミ&新入生歓迎会を行いました The 1st laboratory seminar and welcome party for new students were held 

新しく地域/情報研究室に配属されましたB4の臼杵です。
4/11(木)に第1回研究室ゼミが行われました。ゼミでは4月から配属になったB4の大野さん、笹木くん、武田くん、臼杵、M1の下田さんから自己紹介と研究の関心についての発表が、M2の小林さんからドイツ留学の成果報告がありました。

また、ゼミ終了後にはOB・OGの方々も含めて新入生歓迎会を開催していただきました。

これからよろしくお願いします!

I am Usuki, a B4 student newly assigned to the Regional Planning and Information Laboratory.
The first laboratory seminar was held on Thursday, April 11. In the seminar, Ono-san (B4), Sasaki-san (B4), Takeda-san (B4) Usuki (B4), and Shimoda-san (M1), who have been assigned to the lab since April, introduced themselves and gave a presentation on their research interests. Kobayashi-san (M2) also reported on the results of his study abroad in Germany.
After the seminar, we also had a welcome party for new students including alumni and alumnae.
We look forward to working with you from now on!

投稿者|臼杵

交通研合同新入生ガイダンスを開催しました! We held a guidance for newcomers with Behavior in Networks Studies Unit

本日4/4(木)に交通研と合同で新入生ガイダンスを行いました。

 

地域/情報研究室と、交通研こと交通・都市・国土学研究室は同じ学生部屋を使用しており、今年度は両研究室合わせて10人以上の新入生が新たに所属することになりました。

今年度も交通研との交流を積極的に進めて行ければと考えております。

 

また、桜の季節となり研究室横にはとてもきれいな桜が咲いています。

今年度も研究室一同頑張っていきたいと思います!

We held a guidance for newcomers with Behavior in Networks Studies Unit.

We two laboratories share the same student room, and this year, more than 10 new students became members of us.

We hope to continue to actively promote exchanges with the Behavior in Networks Studies Unit this year as well.


By the way it is the season of cherry blossoms, and beautiful cherry trees are blooming next to our laboratory.

投稿者|小林

追いコンを開催しました! The fare-well party was held!

先月でM2だった片山さんが修士課程を修了され、地域/情報研究室を卒業されました。おめでとうございます!!
それに際して、3/26(火)にOBの方、新たに4月からメンバーとなるB4の学生の方にも参加していただき、総勢15名で追いコンを行いました。
追いコンの最後には、旅行好きの片山さんに向けて、さまざまな場所を旅行していただきたいという願いを込めて、スクラッチ式の世界地図をプレゼントしました。
その後、博士課程を修了された邱さん、お世話になった先生方・秘書の石田さんへもプレゼントを贈りました。
また、学部を卒業した我々も地情研Tシャツをプレゼントしていただきました!今後、大切に使わさせていただきます。

片山さん、地域/情報研究室を卒業されてしまいましたが、今後のイベントにはぜひお越しください!

 

Last month, Katayama-san (M2) graduated from this Laboratory. Congratulations!
We held the farewell party on 3/26 (Tue) with 15 people, including alumni and new students who will become members from April.
At the end of the farewell party, we presented Katayama-san, who loves travelling, with a scratchable world map!
We then presented gifts to Qiu-san, who has completed her doctoral studies, and to our teachers and secretary, Ishida-san.
I and Sakaban-san, who graduated from the undergraduate course, were also presented with this lab’s T-shirts! We will use them carefully.

投稿者|嶋野

修了式を迎えました

3/21 (木) に修了式が開催されました.
地情研からはD3の邱さんとM2の片山が無事修了し,学位記をいただきました.

以下,修了者からのコメントです.


博士課程3年、皆様には大変お世話になりました。今後も研究員として努めてまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

片山
学部・修士と3年間大変お世話になりました。
先生方や研究室のメンバーに支えられて、非常に楽しく過ごすことができました。
学生間で教えあったり、議論したりできる環境で学べたことを感謝しています。
来年からは研究室を離れ、企業に就職しますが、地情研で学んだことを活かしていきたいと思います。


The graduation ceremony was held on March 21 (Thu.).
Qiu-san (D3) and Katayama (M2) received their degree certificates.

Here are comments from the graduates.

Qiu-san
Thank you all for your tremendous support during my three years in the doctoral program. As I embark on my journey as a researcher, I am deeply grateful for your continued encouragement and guidance.

Katayama
Thank you very much for your support during my three years as an undergraduate and master’s student.
I had a very good time with the support of professors and laboratory members.
I am grateful to be in an environment where students can teach and discuss with each other.
I will leave the laboratory next year and start working for a company, and I would like to make use of what I have learned in this laboratory.

 

投稿者 (poster)|片山 (katayama)