地域/情報研究室

Regional Planning and Information Laboratory

  • ニュース
  • 研究テーマ
  • 論文
  • メンバー
  • 連絡先・アクセス
  • リンク
  • Navigation

nitishさん歓迎会を行いました

地域/情報研究室にこの秋よりインドからの留学生JAISWAL nitishさんが加わりました. これを記念して,歓迎会を行いました. 会ではB4の中間審査終了も祝われました. 歓迎会にはOBの李さんもお越しいただき,お酒…

By survey-student | 2019年9月30日 | 未分類 |
Read more

応用プロジェクトIIIのページを開設しました

A1タームの授業「応用プロジェクトIII」に関するページを開設しました.以下のリンクからアクセスできます:http://planner.t.u-tokyo.ac.jp/op3 2回目以降の授業に出席する場合,当該ページか…

By 瀬尾亨 | 2019年9月26日 | 未分類 |
Read more

バルセロナの学会に参加しました

スペイン,バルセロナのカタルーニャ工科大学で開催されたEWGT 2019という国際会議に参加し,瀬尾が発表してきました.発表内容は,観測可能な交通データのみに基づく最適混雑課金の求め方についてです.EWGTは交通をオペレ…

By 瀬尾亨 | 2019年9月26日 | 未分類 |
Read more

卒業論文の中間審査が行われました

ご報告が遅くなってしまいましたが、9月18日(水)にB4の卒業論文中間審査があり、地域/情報研究室からは天羽、佐藤、中村の3人が発表しました。各々が自身の研究の背景・目的を中心に発表しました。 みんなの感想: 【天羽】 …

By survey-student | 2019年9月25日 | 未分類 |
Read more

第3回研究室ゼミを行いました

9月10日(火)に、第3回研究室ゼミが行われました。 今回は中間審査に向け、B4の3人(天羽、佐藤、中村)が、発表5分+質疑約30分という形で発表練習を行いました。 先生方との議論で、自分の理解が曖昧だったところを再確認…

By survey-student | 2019年9月11日 | 未分類 |
Read more

Language

  • English
  • 日本語

Search

ブログをメールで購読

Copyright © 2023 東京大学 地域/情報研究室
Back to Top