ニュース

アジア航測新百合本社に行ってきました!

本日午前10時からアジア航測さんの新百合本社に、布施先生とM1の妹背さん、森田さん、B4山野の4人で行ってきました。

山野の卒業論文にデータを提供していただいたこともあり、本日は学生3人で研究に関するプレゼンを行ったのですが、年末のお忙しい時期にも関わらず、3時間ほど貴重な話し合いをさせていただきました。実際に測量の業務をされている方々から意見をいただいたことで、新しい発見が多くあり大変参考になりました。本当に有難うございました。
写真はお土産にいただいたアジア航測マーク入りの瓦せんべいです。とても美味しかったです。

話し合いの後は新百合ヶ丘駅近くのインド料理屋で、昼から飲みながらランチを食べて非常に良い思い出になりました。

2017年もあとわずかとなりましたが、皆様良いお年をお迎え下さい!

投稿者|山野

 

第7回スポーツデータ解析コンペティション審査会に行ってきました

12月23日、第7回スポーツデータ解析コンペティションの審査会に行ってきました。
地域/情報研究室がこのコンペティションに参加するのは3年連続3回目となります。

スポーツデータ解析コンペティションとは、スポーツのプレイデータやトラッキングデータを統計的に分析した内容を競うものです。
今年度開催された部門は、分析部門・インフォグラフィック部門・中等教育部門の三種類で、対象となるスポーツは野球・サッカー・バスケットボールでした。

今回はM1の妹背、梶原、森田と神谷さんの4人で、新設のバスケットボールの分析部門に参加しました。
約2か月半、与えられた膨大なプレイデータと格闘し、審査会当日は
「LASSO回帰によるシックスマンのアクションの特徴検出」
というテーマでポスター発表を行いました。

審査会では、口頭発表やポスター発表で他のチームの分析結果に触れ、刺激を受けました。
また、分析期間を振り返ると、コーディングやチームメイトとの議論の機会が多く、大変良い経験になりました。

来年も当研究室で参加できたらいいなと思います。

 投稿者|梶原

年末ゼミが行われました

少し前になりますが、12月12日(火)に年末ゼミが開かれ、M2の御二方とB4の4人がそれぞれ修論と卒論の発表を行いました。現時点で出来ている研究内容を発表し、清水先生と布施先生そして今回はJoanさんに多くの質問や意見を頂きました。今回は(そしておそらく今後は)JoanさんとAmrさんの為にスライドと配布資料の英語Verを作ることが全員に義務付けられ、加えて卒論生にとっては初めて論文の目次案を考える機会だったのが、新鮮でした。

ゼミが長引いて終了しラボに戻ってからは、神谷さんのサプライズ誕生日パーティを行いました(12/14が神谷さんの誕生日です)。いつもお世話になっている感謝の気持ちを込めて、バースデーケーキをお贈りしました。

【勉強面、研究面、ラボ生活面のすべてで本当にお世話になってます】

 
【神谷さんより楽しそうな黒畑君、
 福富さんは常にクールです】


【王道の苺のショートケーキ】 

 
【ラボメンが仲良く机を囲めるのも
 大黒柱的な存在感があってこそ】

研究提出まで残り1ヵ月強となり前途には多難しか感じませんが、やるべきことはやり、楽しむことは楽しんで、風邪などひくことなく元気に頑張っていきたいです。

投稿者|荒木

忘年会を開催しました!

12月21日(木)に忘年会を開催しました。

場所は鶏ジロー本郷三丁目で、串焼のコースでした。
5名のOBOGの皆様にもご参加いただき、近況報告などで大変盛り上がりました。

また、東大土木同窓会事務局長の赤池さん(旧測量研ご出身)から、焼酎の差し入れをいただきました。
本当にありがとうございます。
 
今年も残すところ2週間をきりました。
今年は、新しいメンバーを多く迎えたり、研究室旅行が開催されたりと、盛沢山な1年だったと思います。
論文生を中心にこれから忙しくなってきますが、体調管理に気を付けて頑張りたいと思います。
 
それでは、よいお年をお迎えください。
 
 
投稿者|森田

研究室旅行 to つくば

12月9日(土)に,われわれ研究室のメンバー14人のうち9名でつくばへ行きました。

【研究室旅行のコンテンツ】

  1. 地図と測量の科学館
  2. 産業技術総合研究所(地質標本館,サイエンス・スクエアつくば)
  3. 筑波宇宙センター(JAXA)
  4. 浅草寺と仲見世通り
  5. 飲み会(ジンギスカン@浅草)
遅刻した山野を除き,みんな時間を守って行動してくれたおかげで
スムーズにまわることができ,多くの場所に訪問することができました。
参加者のみなさんにはとても感謝しています。
みんなに楽しんでもらいたいと思って,幹事を引き受けた妹背ですが,
結局一番楽しんだのは自分なのではと思えるぐらい楽しんでしまいました。
僕にとっては,今日訪れたほとんどが初めて行く場所であり,
とても刺激的で充実した一日となりました。

二年に一度とは言わず来年も行きたいな。

以下写真

 地図と測量の科学館
 地質標本館前
 雷門

そして精力的に写真を撮ってくれた荒木ありがとう


投稿|妹背