News

第10回学生ゼミを行いました

7月3日に第10回学生ゼミを行いました。

今回のゼミでは、
Chapter19: Metric Predicted Variable with One Nominal Predictor (M1 鶴野) 
を扱いました。

今年度の学生ゼミでは英語で発表・議論を行うという新しい試みをしていますが、
最初の頃と比べると、みんな自然に英語を使えるようになってきたなと感じます。

前期の学生ゼミも残り2回となりましたが、引き続きベイズ統計に対する更なる理解と語学力の向上を図っていきたいと思います。

投稿|梶原

第9回学生ゼミを行いました

6月26日に第9回学生ゼミを行いました。

今回のゼミでは、
Chapter17: Metric Predicted Variable with One Metric Predictor (M2 梶原) 
を扱いました。

I am really honored and grateful to all lab member to be involved to lab seminar to meet and discuss about Bayesian Analysis and share idea and experience. thanks your very much.

written by An

第8回学生ゼミを行いました

6月19日に第8回学生ゼミを行いました。

今回のゼミでは、
Chapter16:  Metric Predicted Variables on one or two groups (M1 An)
を扱いました。

I am really honored and grateful to all lab member to be involved to lab seminar to meet and discuss about Bayesian Analysis and share idea and experience. thanks your very much.

written by Amr 

中本に行きました。

6/18、私は妹背さんと中本に行って、最も辛いと呼ばれるラーメンを食べました。
意外にも、このラーメンは非常に人気があり、約30分間並びました。

妹背さんも私も辛さで涙を流しました。
私の涙は、ラーメンが辛すぎるだけでなく、ラーメンが私が学部生だった時を思い出させたからです。
私は学部時代には、四川料理で有名な重慶で過ごしていました。
私の毎日の朝食はこのラーメンに非常に似たものでした。
もちろん、これはただの涙の言い訳です。
客観的に言えば、このラーメンは非常においしいです。

投稿者|安

地情・交通 M2 でパーティーしました。

6月13日に地情研と交通研のラボの M2 でパーティーを行いました@正太郎の寮。
我々5人に加え、地情研OGである佐藤柚花さんもいらっしゃいました。

料理として、愛媛名物の鯛メシ・タンドリーチキン・鯖の味噌汁を作り、
それらをワインや日本酒(「空」、愛知県)とともに、皆で美味しくいただきました。
また、柚花さんが持ってきてくださったお菓子(シュナッキー)をデザートとして、いただきました。

ラボM2同士の親睦をますます深めつつ、今後の研究活動で切磋琢磨していければと思います。

投稿|妹背